【目次】
刀匠の属性について †
- 刀匠の属性は、火・雷・風・木・水の5種類があります。
- 刀匠の属性は、主に鍛刀の結果に影響を与えます。
(鍛刀した際、ほとんどの場合は刀匠の属性と同じ刀ができます。たまに相鎚する刀匠の属性の刀ができることがあります。)
- 刀匠の属性と、装備している刀の属性が同じ場合、属性技使用時に同属性ボーナスがつきます。
(※通常攻撃や刀種技には同属性ボーナスはつきません。)
属性別刀匠一覧 †
刀匠と属性の関係 †
それぞれの刀匠がどの属性を持つかは、以下の要素を考慮して決められています。
- 刀匠が得意とした刃紋や技法
(例:皆焼=火属性、松皮肌=木属性)
- 刀匠の名前、本名からのイメージ
(例:山浦(清麿の本姓)=木属性、江(郷)=水属性、波平=水属性)
- 号のある刀からのイメージ
(例:五月雨江、中川江、長谷川江など=水属性)
- 刀匠の性格
・火属性=明るい、内面的に熱意や意志がある
・雷属性=変わり者、風変わりな経歴
・風属性=元気、表情がよく変わる
・木属性=マイペース、温かい心の持ち主、弟子思い
・水属性=心優しい性格、控え目
当てはまらない項目について †
さまざまな要素を全体的に考慮しているため、一部当てはまらない項目もあります。
例えば、加卜は姓(大村)も本姓(大森)も木に関係しているので、その点から考えると木属性ですが、本人の性格や経歴が色濃く反映されているため、最終的には雷属性に属しています。