【目次】
越中国(えっちゅうのくに)の特徴 †
- ゲーム開始直後、最初に攻略していく地域です。
ここで刀匠天儀の基本的な戦闘の仕方を覚えていくことになります。
- 4つの出陣地があり、最初は呉服(1-1)のみ解放されています。
あとから解放される出陣地へ行くほど禍霊魂が強くなっていきます。
1-1.呉服(くれは) †
浄化難易度 | 1 |
---|
 クリックすると拡大します |
基礎入手経験値 | 50 | 全マス数 | 4 |
---|
基礎入手玉鋼 | 50 | アイテムマス数 | 0 |
---|
基礎入手小判 | 10 | 行き止まりマス数 | 0 |
---|
解放のキー となる出陣地 | 最初から解放済み | クリア後に 解放される出陣地 | 砺波(1-2) |
---|
+
| | 入手可能なお茶
|
稀少度1 | 普通のお茶 |
---|
稀少度2 | まろやかなお茶 |
---|
稀少度3 | 昆布茶 |
---|
稀少度4 | 梅昆布茶 |
---|
稀少度5 | 呉服茶 |
---|
|
1-2.砺波(となみ) †
浄化難易度 | 4 |
---|
 クリックすると拡大します |
基礎入手経験値 | 120 | 全マス数 | 6 |
---|
基礎入手玉鋼 | 120 | アイテムマス数 | 1 |
---|
基礎入手小判 | 20 | 行き止まりマス数 | 0 |
---|
解放のキー となる出陣地 | 呉服(1-1) | クリア後に 解放される出陣地 | 高岡(1-3) 白山(5-1) |
---|
+
| | 入手可能なお茶
|
稀少度1 | さっぱり茶 |
---|
稀少度2 | 緑茶 |
---|
稀少度3 | ごぼう茶 |
---|
稀少度4 | うとうと茶 |
---|
稀少度5 | 砺波茶 |
---|
|
1-3.高岡(たかおか) †
浄化難易度 | 10 |
---|
 クリックすると拡大します |
基礎入手経験値 | 200 | 全マス数 | 7 |
---|
基礎入手玉鋼 | 200 | アイテムマス数 | 0 |
---|
基礎入手小判 | 30 | 行き止まりマス数 | 0 |
---|
解放のキー となる出陣地 | 砺波(1-2) | クリア後に 解放される出陣地 | 松倉(1-4) |
---|
+
| | 入手可能なお茶
|
稀少度1 | ほうじ茶 |
---|
稀少度2 | 玄米茶 |
---|
稀少度3 | はと麦茶 |
---|
稀少度4 | ほんわか茶 |
---|
稀少度5 | 高岡茶 |
---|
|
1-4.松倉(まつくら) †
浄化難易度 | 25 |
---|
 クリックすると拡大します |
基礎入手経験値 | 450 | 全マス数 | 11 |
---|
基礎入手玉鋼 | 450 | アイテムマス数 | 0 |
---|
基礎入手小判 | 100 | 行き止まりマス数 | 0 |
---|
解放のキー となる出陣地 | 高岡(1-3) | クリア後に 解放される出陣地 | 綾小路(2-1) |
---|
+
| | 入手可能なお茶
|
稀少度1 | 熊笹茶 |
---|
稀少度2 | アマチャヅル茶 |
---|
稀少度3 | 松葉茶 |
---|
稀少度4 | 桃茶 |
---|
稀少度5 | 松倉茶 |
---|
|
コメント †
ドロップ報告 †
記入例 †
1-1/ドロップ:則重/双:国重&信国/試行回数:7回/呼び寄せの鎚:なし
1-3/ドロップ:正宗/双:いろいろ/試行回数:10回/呼び寄せの鎚:なし
1-4/ドロップ:義弘/双:則重&国重/試行回数:30回/呼び寄せの鎚:小×2個
コピペ用 †
1-/ドロップ:/双:/試行回数:回/呼び寄せの鎚:なし
1-/ドロップ:/双:/試行回数:回/呼び寄せの鎚:大中小×個
コメントはありません。 コメント/越中国ドロップ報告コメント1?
情報提供 †
記入例 †
1-1 上ルート(スタート→1→ボス)は、道中1体しか禍霊魂が出てこないので最も楽に攻略できます。
コメントはありません。 コメント/越中国情報提供コメント1?